科学者の転職記

電車

東京には電車がたくさん走っている。乗るためには当然切符を買わないといけない、とそれが常識だったんだが、友人に言われて驚いた。券売機の前に人の行列のできていない。以前なら必ず並ばないといけなくて、しかも料金が分からないのでチェックしていたら後ろでため息をつかれて慌てていた。今、そんなことがない。行ってみれば必ず空いている券売機がある。どの駅でもどれほど大量の客がいてもそう。なるほどねえ、時代も変わったもんだ。

One thought on “電車

  1. 渡邊政志

    博士、タイムマシーンが完成しましたようですね。30年前の感覚で見られるこの時代をご堪能下さったみたいですねヽ(´▽`)ノ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

To create code blocks or other preformatted text, indent by four spaces:

    This will be displayed in a monospaced font. The first four 
    spaces will be stripped off, but all other whitespace
    will be preserved.
    
    Markdown is turned off in code blocks:
     [This is not a link](http://example.com)

To create not a block, but an inline code span, use backticks:

Here is some inline `code`.

For more help see http://daringfireball.net/projects/markdown/syntax