科学者の転職記

助成金など

wpid-pastedgraphic8-2013-06-23-03-44.png助成金というのがある。色々とある。たくさんある。沖縄という土地柄もあるらしい。のであるが、いざ採ろうとすると中々難しい。というのも、実績が重要視されるからだ。つまり、以前助成金を獲得し、そして実施する経験のある事業者が圧倒的に有利なのである。つまりつまり、我々のように、立ち上げて間もなく実績もない団体は、非常に難しいのである…。ということを経営コンサルタントの友人から説明されながら、世の中甘くないよねぇ、と考えていたのである。しかし、だからと言って指をくわえて見過ごし続けるわけにはいかない。こちらの提案が圧倒的に“良い”ことには自信がある。税金を使って実施すべき大きなアイデアがある。
 というわけで、大きな団体に、「一緒に応募しませんか?」という営業をかけるのである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

To create code blocks or other preformatted text, indent by four spaces:

    This will be displayed in a monospaced font. The first four 
    spaces will be stripped off, but all other whitespace
    will be preserved.
    
    Markdown is turned off in code blocks:
     [This is not a link](http://example.com)

To create not a block, but an inline code span, use backticks:

Here is some inline `code`.

For more help see http://daringfireball.net/projects/markdown/syntax