科学者の転職記

デスクワーク

基本的に現在の仕事はデスクワークである。朝は8時過ぎに家を出て、帰りは20時、遅くなると深夜にもなる。そうして息子達に「お休み」を言えない日々が続いている。その間俺はパソコンの小さな画面をにらみつけ続けているのだ。自分が学生の頃、飛行場へ向かう高速バスの中から、流れ去るビル街のオフィスで働く人々を見て、何をそんなにすることがあるんだろう、あんな生活はできないな、と首を振っていた昔をふと思い出す…

結局何をしているかといえば、出張の内容をまとめたり、そこから次のステップについて企画していたり、ネットで情報をあさったり発信したり、次の戦略を練ったり、だ。それに加え、人が順番に仕事をよこしてくれる。これが延々と続くとさすがにしんどい。ランニングもできない。となるとさすがにまずいので、夜中にでも走ることにしよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

To create code blocks or other preformatted text, indent by four spaces:

    This will be displayed in a monospaced font. The first four 
    spaces will be stripped off, but all other whitespace
    will be preserved.
    
    Markdown is turned off in code blocks:
     [This is not a link](http://example.com)

To create not a block, but an inline code span, use backticks:

Here is some inline `code`.

For more help see http://daringfireball.net/projects/markdown/syntax