先日、リーダーを作る、ということで少し書いたのだが、少々ショックな事実が明らかに。実は、他の女性社員達には、俺の気分の浮き沈みが手に取るように分かっていて、いかにして俺のモチベーションを上げるかと考えて行動していたんだそうで。毎日報告書(日報)をメンバーにメールで流しているが、そこにも明らかに浮き沈みが出ていたんだそうだ。俺としてはかなりのポーカーフェイスでやっていた積もりであるが、何の何の…。
まあね、これはリーダーとしてもやり易いわけだ、何せ気分が落ち始めれば、おだてたりすかしたりされて、モチベーションを上げてもらい、これだ、と言えば皆が従うのだ。言い換えれば、気分が落ちてきてもおだてれば朝の2時、3時まで働くリーダーなわけだ。俺はコントロールしているつもりが、コントロールさせられていた。良いような、悪いような。妙な気分なのである。チームとして良く機能していたと思うし、適材適所なんだろうけれど、どうもすっきりしないのである。
結論:世間は甘くない