科学者の転職記

研究者の人生:その後

アメリカの同じラボでポスドクとして働いていた友人と久し振りにチャットしたのである。仕事は無い、という。まあ彼の場合は高望みし過ぎなのがその理由であって、何せ奥さんが大学の教員だから働かなくてもお金に困らない状態で。まあそれ以前に、彼はお坊ちゃまなので、恐らくは無理して働かなくても何とでもなるんだろと思うのである。で、家を買ったんだそうだ。住所を頼りに航空写真を見たら、これがまた立派な家だ。仕事なんだが、二人目がもう少し大きくなるまでには見つけたいなぁ、と言う。こういう生き方もあるんだな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

To create code blocks or other preformatted text, indent by four spaces:

    This will be displayed in a monospaced font. The first four 
    spaces will be stripped off, but all other whitespace
    will be preserved.
    
    Markdown is turned off in code blocks:
     [This is not a link](http://example.com)

To create not a block, but an inline code span, use backticks:

Here is some inline `code`.

For more help see http://daringfireball.net/projects/markdown/syntax