ついに、私が造成した三線ツアーが発売になったのである。
ツアーなんて興味なし、自分で考えて好きに周ります、人を案内する時はツアーでは見れない本当の沖縄を、という私が造成したのである。初仕事なのである。実に紆余曲折があった。宮古島への出張前に離島フェアで宮古木工芸と出会っていなければ、こんなツアーは思いつかなかったし、池間島のおじさんが三線体験教室をやると言ってくれなければ完成しなかった。
しかし、何とクリエイティブなんだろう。楽しいものだ。科学は基本的に解析(もっと良い言葉はないかね)であるから、それとは全く逆のことである。創造は、自分のおもむくままに進むことができるので気楽で良いもんだ。三線ツアー、これは良いのだ、三線を持つ初心者は、必ずや興味を持つ、なぜなら、俺がそうだからだ。気持ち良い。まあ、これからだ。売れなきゃ俺の論理が証明されない。さて、どうしたものか。
Like!
ワードプレスのアカウントもってないので、コメントで(・ω・)
三線ツアー売れるといいですね!!楽しみですね♪’(*>艸<)
コメント有難うございます。なぜかこれまでなかった三線ツアー。こだわりの三線職人と絶景、島の心に触れて下さい。私が参加したいのですが、沖縄発がないわけで…