科学者の転職記

名護城公園で会議を重ねて

 青少年の家の仕事が休みの日、平日が多いのだがそこに名護城公園での会議を設定してもらっている。色々と目的や戦略を煮詰め、どのようにして名護城公園をより人に親しまれる公園にするのか、進めてきた。最終的に、一日限りでFacebookを利用したフォトコンテストをやることが決定し、現在その準備中である。各人の営業の結果、スポンサーに携帯三社が付いてくれることになり、海邦総研、オリオンビール、カメラのキタムラ、そして沖縄県造園建設業協会もサポートしてくれることになった。非常にありがたい次第である。
 「いいね!フォトコンテスト」は12月8日の開催。当日はあぐー豚や鍋が振る舞われる予定。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

To create code blocks or other preformatted text, indent by four spaces:

    This will be displayed in a monospaced font. The first four 
    spaces will be stripped off, but all other whitespace
    will be preserved.
    
    Markdown is turned off in code blocks:
     [This is not a link](http://example.com)

To create not a block, but an inline code span, use backticks:

Here is some inline `code`.

For more help see http://daringfireball.net/projects/markdown/syntax