宮古島入りである。那覇空港を出てふとウトウトとしたらもう到着だった。 レンタカ…
明日から宮古島出張-オジィと語れるか?
いよいよ明日から宮古島へ出張である。前回の出張先である西表島は何度も行ったことが…
旧友と語らう仕事の話-科学的思考とビジネス的思考?
旧友と小一時間話した。仕事の内容についてである。ビジネスマンである彼とは、仕事に…

リクエストのあった西表島の写真など
リクエストのあった鳥の別アングルの写真。後ろ姿…。 折角なのでもう2つ。一つ目は…
宮古島出張準備
大学時代の後輩からメール。宮古島に関する情報だ。どういうわけだか、彼は数年前に数…
科学の強み?
科学者は他の業界でつぶしがきくのか?これは本ブログで問い続ける大きな疑問の一つで…

西表島出張―4.大富林道
いよいよ出張も最終日。本日は懐かしの大富林道、西表島縦断道である。ここに来たのは…
西表島出張―3.西表島エコツーリズム協会、野生生物保護センターを訪問
取り立てて行く気もなかったんだが、エコツーリズム協会に行ってみた。しかし何だねえ…

西表島出張―2.ピナイサーラの滝を周るツアー
出張二日目、ついにピナイサーラである。ピナイサーラの滝を登るツアーを調査。で、…
西表島に到着!
早朝7時台の飛行機に飛び乗り、一路石垣島へ。着陸時に見える風景に、少し戸惑った。…
出張準備
明日からついに始まる出張のための買い出しをした。 トレッキングシューズや、綿パン…
FacebookやらTwitterやら…
FacebookやらTwitterやらが仕事の一部になった。面倒だから、と適当に…
出社初日-豪雨…
朝から、豪雨!雷雨!うーん… いやあ、社会人は厳しいですね。ちょっと遅らせて、な…