飛び込みでサイエンスカフェの営業を行い、最後に営利だとしたところでドン引きされ…

飛び込みでサイエンスカフェの営業を行い、最後に営利だとしたところでドン引きされ…
営業活動。首里にある広い喫茶店に出かけて「サイエンスカフェをやってみたいんですが…
一週間に二回の講座。今回も第一部と同じ内容で、デジタル一眼レフカメラを一人一台貸…
ついに今後のビジネスの命運を占う講座の開催である。ニーズを調べるために今回は平日…
その会社の支店長とは以前からの付き合いから意気投合していたのである。で講座につい…
タイムリーな話で驚いたのである。これから私がプログラム展開をさせていただく浦添大…
公園のスタッフと講座の打ち合わせ。県営公園での講座であるので、県とのやりとりも色…
沖縄科学技術大学院大学に、アメリカの神経科学会で出会った教授を訪ねたのである。実…
本日をもって青少年の家との契約満了である。いよいよ独立となる。これから色々と走り…
青少年の家で最後の野外炊飯担当だった。何と言うか、話を聞いていない。時間に追われ…
ドメインの獲得、ウェブサーバーの契約。 友人の経営コンサルタントと話した。色…
昨日のテレビ番組で、地震研究の大家として出演していた御仁が、「研究者はどうした…
次の仕事向けての準備。講師を務めてもらう予定の友人と内容の協議。また、場所提供…
宿直明け。昼食後に集合してキマイラの事業準備。ホームページの編集やら名刺のデザ…
色々な所とメールのやりとりが出てきている。新しい教育施設を作ろうとしているのだ…
首里でミーティング。県営公園の改修の方向性について。色々と。色々と水面下で動い…
これまで、仕事以外のプロジェクトの内容を公開できなかったりもして、ブログへの投稿…
事業化に向けた相談を、経営コンサルタントに行った。どうしてもお金が必要になるので…
友人と連絡をとった。ヤンバルを知り尽くした理学博士である。こちらの考えを伝えてみ…
皆様のおかげをもって、つつがなくイベントは終了。想像以上に様々な提供をいただき、…